武甲山や市街地への眺望が良い破風山への登山口。アクセスは皆野駅よりバスに乗り、秩父温泉前バス停下車。マイカーの場合は満願の湯ふれあい広場に駐められる。満願の湯の露天風呂は下山後におすすめ。
筑波山への登山口のひとつで、つくば道は参詣道として深い歴史があり、日本の道百選に選ばれている。アクセスは筑波駅からバスに乗り、筑波交流センターバス停下車。またはマイカーで周辺施設の駐車場を利用する。
青森県に位置する火山、八甲田山へと続く登山口。アクセスは青森駅よりバスに乗り、八甲田ロープウェー駅前バス停下車。マイカーの場合は八甲田ロープウェーの駐車場を利用する。
九重連山の東方に位置する登山口。アクセスはマイカーが基本となり、登山口に10台程駐められる駐車スペースがある。
大分県にある双耳峰、由布岳へと至る登山口。アクセスは由布院駅より徒歩15分ほどで登山口に到着する。また別府駅からの場合はバスに乗り、岳本バス停で下車する。
経ヶ岳、多良岳などへ続く登山口。アクセスはマイカーが基本となり、444号線沿いにある奥平谷キャンプ場に駐車できる。
丹沢湖の南西に位置する不老山へと続く登山口。駿河小山駅までは東海道線国府津駅から御殿場線に乗り換え、40分ほど。
西丹沢の加入道山、大室山、畦ヶ丸などへ続く登山口。アクセスはマイカーが基本となり、道の駅どうしに駐車する。バスも下善之木バス停があるが、登山利用は難しい。
丹沢の高峰、大室山や加入道山に至る登山口で、道志の湯は日帰り入浴施設である。アクセスはマイカーが基本となり、無料駐車場を利用できる。バスも和出村バス停があるが、登山利用には向かない。
立山黒部アルペンルートの富山県側にあたる。富山駅から電車に乗り1時間ほどで立山駅へ。マイカーの場合は無料駐車場があるが、シーズン中は満車に注意。駅前ロータリー内に水場あり。
飯能市内にある天覧山、多峯主山に至る登山口。どちらもハイキングに最適な山である。飯能駅までは西武池袋線に乗り、所要時間50分ほど。
桜と眺望が美しい白山への登山口。アクセスは本厚木駅よりバスに乗り、飯山観音前バス停下車。マイカーの場合は飯山観音の駐車場を利用する。
白山を始め、大山三峰山方面へ続く登山口。七沢温泉は下山後の日帰り入浴がおすすめのエリア。アクセスは本厚木駅・伊勢原駅・愛甲石田駅よりバスに乗り、七沢温泉入り口バス停下車。水場不明
ハイキングで人気の日和田山を始めとした山々へ行ける登山口。高麗駅へは池袋駅から1時間でアクセスできる。
小豆島にある双耳峰、皇踏山へと至る登山口。土庄港へは各港よりフェリーが出ており、便数、所要時間は要確認。
ハイカーに人気の山、宝登山へと至る登山口。アクセスは長瀞駅から徒歩で向かう。マイカーの場合は宝登山ロープウェイの駐車場を利用する。宝登山神社には水場あり。
ハイキングにおすすめの南山へ至る登山口。アクセスは橋本駅よりバスに乗り、鳥居原ふれあいの館バス停下車。マイカー利用の場合は同施設の駐車場を利用できる。
表丹沢アクセスの起点となる駅で、丹沢前衛の弘法山、高取山が近い。秦野駅からバスに乗れば、表尾根の登山口であるヤビツ峠まで行ける。小田急線新宿駅から秦野駅までの所要時間は1時間ほど。
箱根の各観光地へ行ける箱根登山鉄道の駅で、塔ノ峰へ至る。この他に石垣山へも登れ、電車移動を組み合わせれば、ハイキングと観光がセットで楽しめる。
高尾山への登山口で、多くの人で賑わう。下山後は日帰り温泉も楽しめる。マイカーアクセスも可能だが、特定シーズンは混み合うので要注意。
山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。