壺足とは
雪道における歩行道具としてワカンやスノーシューなどがあるがこれを使わずに深い雪の上を歩いた際、雪を踏み抜き足跡が壺のような形になりながら歩くことを壺足という。壺足で歩くことは足を高く上げる必要があり、また先に進むのに雪が邪魔になるために多くの体力を消耗する。あとに続く者は同じ足場を踏みながら進むことができる為、体力の消耗を防ぐことができる。
おすすめ書籍
登山用語カテゴリー
- 山道具・装備(ギア)
- 山道具・装備(ウェア)
- 山道具・装備(登山靴)
- 山道具・装備(ウェア機能)
- 山道具・装備(素材・部材)
- アクティビティ
- 読図・登山基本用語
- 登山の技術
- 山の地形
- 山の自然現象
- その他